「恋リアおすすめ作品まとめはこちら」

子どもと一緒に小笠原移住!子連れ移住お役立ち情報まとめ

子連れ小笠原移住に関わる情報をまとめた記事です。

「大自然のなかで子どもを育てたい。」

「子連れ移住先として、小笠原ってどうなの?」

「小笠原に家族で転勤することが決まった!」

子どもを連れての移住は、不安なことが多いですよね。

ましてや、離島への移住となるとなおさらでしょう。

この記事では、子どもを連れて小笠原移住したい方・する方に役立ちそうな情報をまとめています。

小笠原に子連れプチ移住した

筆者が書きました。

子どもは住んでいるの?

小笠原は子どもの多い島です。

2015年時点で、小笠原の人口3,022人中、448人が14歳以下。

子どもの割合は全国平均で12.5%、小笠原村は14.8%で2.3%も高いんです。

教育機関はあるの?

小笠原諸島には、保育園から高校までの教育機関があります。

父島

保育園・小学校・中学校・高校が各1カ所ずつあります。

体育の授業では海で泳いだりマリンアクティビティをしたり、課外授業では大自然の中でキャンプをするなど、世界自然遺産を教材に、教育をおこなっている印象です。

父島の小学生が体育の授業で足がつかない深い海に飛び込む姿をみて、驚きました!

小笠原村立父島保育園 – 保育所(認可保育所) |事業所情報|福ナビ (fukunavi.or.jp)

小笠原村立小笠原小学校| (ogasawara.ed.jp)

小笠原村立小笠原中学校| (ogasawara.ed.jp)

東京都立小笠原高等学校 (metro.ed.jp)

母島

保育園・小中一貫校があります。

小学校と中学校の合同イベントなど、一貫校ならではの教育がなされています。

小笠原村立母島小学校 中学校 | (ogasawara.ed.jp)

習い事教室はある?

島ではいくつか習い事があるようです。また小笠原のネット環境は本島レベルなので、オンラインで習い事をする事も可能です。

太鼓同好会

年齢不問、大人から子どもまで習える同好会だそうです。

フラダンス

子供たちが芝生の上で練習している姿を見かけました。

オンラインの習い事

英会話、プログラミング授業など、様々なカリキュラムがあります。

マンツーマンの家庭教師や塾も活用できます。

治安はどうなの?

子どもを育てる場所として「治安」は気になりますよね。

結論、小笠原の治安は良いです。

小笠原警察署 過去5年間の刑法犯の推移 警視庁 (tokyo.lg.jp)

離島でほぼ全員が顔見知りだと、なかなか事件は起きにくいようです。

余談ですが、島のレンタカーの返却方法は

「車の鍵を開けっぱなし、さしっぱなしにして、港の駐車場に止めておく。」なんです!治安が良くなければ出来ない驚きの返却方法でした。

夜でも子連れで外を散歩

できるような雰囲気です。

子連れ移住者っているの?

小笠原は移住者の島と言ってよいほど、移住者が多いです。

なかには、子連れで移住した方もいらっしゃいます。

同じように子連れ移住

した人がいるって、

心強いですよね。

また、小笠原諸島は公務員やその他の仕事で転勤して来る人が毎年一定数います。

タイミングが合えば、同じ時期に子連れ移住する方もいるかもしれません。

小笠原で出産はできるの?

小笠原諸島には診療所がありますが、出産できる環境は整っていません。

そのため島の妊婦は、本島の病院に転院し、安全な環境で出産します。

そして産後、赤ちゃんを連れて、客船おがさわら丸(又は、さるびあ丸)で24時間以上の船旅を経て戻ってくるのです。

未就学児を預けられる場所あるの?

島に託児所やベビーシッターのサービスはありませんでした。

保育園は、あります。

しかし一時期、待機児童がでる年度もあるそうです。

島の子持ち仲間を増やして

協力し合いましょう。

自然豊かな環境での子育て

世界自然遺産に登録されるほどの大自然の中でのびのび育つことは、何よりも大きな価値だと思います。

島の子どもたちは、魚やカニを捕まえたり、砂や石で創作したり、泳いだりと、創造力フル回転!

素晴らしい環境だと思いました。

子連れ移住を安心して進めるために

ここまで子連れで移住する場合に関連する情報をご紹介してきました。

このブログでは、小笠原移住までの流れを6つのステップに分けてご紹介しています。

合わせて読んでいただければ幸いです。

小笠原移住ガイド 移住までの6ステップ 子連れでおがさわら丸に乗って分かったこと 2等和室 1等室 比較 ファミリールーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA